ブログ - 最新エントリー

TTSの最初の起動

カテゴリ : 
ソフトウェア » Tacx Trainer Software
執筆 : 
2010/12/9
インストールが終わって最初に起動すると TTS Startup Wizard が始まる。

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
Bushidoと同時に購入した UpgradePC for Bushido/Vortexは PC用のソフトウェアだ。
インストール用DVDとANT+のUSBスティックが入っていた。
早速PCにインストールする。
(ちなみに写真上に写っているのは同時に購入した RealLife Video)

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

Bushidoのサイズ

カテゴリ : 
利用機材 » Bushido
執筆 : 
2010/12/6
TacxのサイトにはBushidoの重さやサイズについての記載が見当たらない。
実測してみた。(手計測によるものなので、あくまで目安ということで)

フットプリント
W66cm(35cm)D68cmH40cm
()内は負荷ユニット側の幅



折りたたみ時のサイズ
W42cmD56cmH23cm


スタンド(サイドレッグ)部分が斜めに展開されるのでフットプリントは大きいですね。

ちなみに重量は 11.25kg


Amazon(US)でサイズの記述を見つけた。
これはどこのサイズなんだろう?
http://www.amazon.com/Tacx-Bushido-Trainer-Wirefree/dp/B0025USCKI

Product Details
Product Dimensions: 24 x 20 x 7 inches ; 30 pounds
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

Bushido の設定

カテゴリ : 
利用機材 » Bushido
執筆 : 
2010/12/5
まずはブレーキのキャリブレーションをする。

コンピュータのメニューから Settings-Brakeを選び
キャリブレートを選択すると
画面から 40km/h で漕ぐように指示される。
40km/hに達すると足を止めるように指示されるので、完全に停止するまで待つ。
もう一度漕ぐように言われて漕ぎ始めると値が表示された。

7.7

キャリブレートの適正値はマニュアルには書かれていないようだが、確かTTSのマニュアルに Bushido では 10-15にしろと書いてあったような...

負荷ユニットに付いているハンドルのねじを左へ回すと値が増える

もう一度キャリブレーションを実行する。

10.1

とりあえずこれでOK?
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

Bushido コンピュータの設置

カテゴリ : 
利用機材 » Bushido
執筆 : 
2010/12/4
続いて Bushidoコンピュータを設置する。

コンピュータマニュアルは以下の言語のものが付いてきた。
英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語、オランダ語
各国語別の全12ページだからハードウェアマニュアルよりはボリュームがあるが、簡素な印象は変わらない。


Bushidoのコンピュータは、ゴムのバンドでハンドルバーに留めるようになっている。

このバンドが意外に短いので、太めのハンドルバーに取り付けるのは少し苦労する。
コンピュータの作りは大柄であまり高級感がない。まぁ、こんなものですか。



問題は剛性があまりないせいか、筐体を強く掴むとリセットされてしまうこと。
単3電池2本を入れるのだが、そこの接触が悪くなるのかも?
ハンドルバーに取り付けるためにゴムバンドを一生懸命伸ばそうとして力をかけてしまうとリセットされてしまう。
続けて3回リセットされたときにはどうしようかと... orz

前後や左右に掴むと危険なので、角を押さえて本体にはなるべく力をかけないようにすることで、なんとか無事に取り付けることができた。

リセットされると日付を再度入れ直さなければならないが、それ以外の設定は保たれているので、一安心。
でも、できれば日付も保持しておいて欲しかったなぁ...
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

自転車三昧

カテゴリ : 
自転車書籍 » エッセイ・ガイド
執筆 : 
2010/12/4

自転車三昧

◆おすすめ度:★★★☆☆3=名言:自転車は健康にいいが、自転車競技は健康によくない。

SF作家 高千穂遥氏の書いた自転車の本
ママチャリ生活からロードバイク,ピスト生活まで、筆者の自転車生活が披露されている。



ばりばりのローディと思われているわたしだが、距離はべつとして、
いちばんよく乗っているのはママチャリである。
(...中略...)
十五km離れた新宿に自転車で行くときは、まずママチャリだ。

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

Bushido の設置

カテゴリ : 
利用機材 » Bushido
執筆 : 
2010/12/4
Bushido が来た!早速設置する。

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

Polar ProTrainer5 Update

カテゴリ : 
ソフトウェア » ProTrainer5
執筆 : 
2010/11/28
全然気がついていなかったが ProTrainer5 がバージョンアップしていた

5.35.165 → 5.40.171
以下はリリースノート



Polar ProTrainer 5 Release Notes

Release Date: 18th August 2010.
Version number: 5.40.171

Enhancements / Fixes to ProTrainer 5 software
- Architecture of calculating and showing Lap times/Markers/Phases, modified and fixed
- Logic for showing exercise distance in different places checked and modified.
- Diary distance, in some cases the distance in Diary is wrong, fixed
- Distance at X-axis, if distance is measured in meters and changed to miles afterwards → wrong scaling, fixed
- R-R curve, can not be corrected on zoomed area, fixed
- Exercise distance is not shown after adding Lap distance manually, fixed
- Lap, zero temperature was shown in Lap time tips with phases, fixed
- Error filtering, minor fixes
- Lap, total lap time lengthened to 99 hours

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

Tacxのトレーナー(5)

カテゴリ : 
利用機材 » Bushido
執筆 : 
2010/11/21
さて、そろそろ選定を終えなければ。

Steerlingframeまでは要らないかなぁ...

何と言ってもVortex/Bushido の「ワイヤレス」という所が気になる。
何しろ、自分の自転車にはすでに沢山のセンサーがつけてある。
トレーナーに乗るときにさらにセンサーをつけるのは気が進まない。

というわけで、Vortex/Bushido を重点的に調査!

そもそも、なぜ Vortex/Bushido にはケイデンスセンサーが必要ないのだろう?
How Cadence- & Balance work with Bushido
良くわからないが、負荷ユニットが回転ムラを解析してケイデンスを算出すると言うことか?
うーむ。すごい。そうすると、ペダリングがうまくなると測定できなくなるかも...(と思ったら、そこまでうまくペダリングできないと書いてある)

ホントに正しく計測してくれるのだろうか?
Polarのケイデンスセンサーの値と比較したりすると面白いかも...

ケイデンスやパワーについては VortexもBushidoと同じらしい。

じゃぁ、どっちにしたらいいのだろう?



■VortexとBushidoの違い
・コンピュータの違い
Vortexにはメモリがないのでプログラマブルでない?
Bushidoは事前に負荷の変化を設定しておいて、負荷状況を自動的にコンピュータが変えてくれるらしい。
ちなみにこれにはPCが必要ない(と思う)。
でもUpgrade PC でPCにつないじゃえばあまり関係ない?
・電源の違い
VortexはAC電源を必要とするが、Bushidoは回生ブレーキ?(ではなくただのダイナモか)からの発電でまかなう?
おぉ、なんて凄いのだ!
それでBushidoはフルワイヤレス(コードレス)なのか。
Bushidoなら屋外でもVRが楽しめるぞ!(って意味あるのか?)
なんだか壊れやすそうだけど...大丈夫かな?

とにかく斬新なBushidoが面白そう。
FlowやVortexでは海外と日本のAC電源の仕様の違いも気になるし...
Bushidoに決定か?

Bushidoのビデオクリップ
http://www.youtube.com/watch?v=2xhIhEHU5Dw&feature=player_embedded

Bushidoのレビューを発見
http://www.bikeradar.com/gear/category/accessories/resistance-trainer/product/bushido-trainer-w-computer-head-and-front-wheel-block-10-37437

日本のBushidoユーザのブログ
http://geind.blog111.fc2.com/blog-entry-883.html
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

Tacxのトレーナー(4)

カテゴリ : 
利用機材 » Bushido
執筆 : 
2010/11/20
PCと連動できるなら連動させたくなるのがこの研究室のポリシー!
という訳で、選択範囲はエルゴトレーナー以上!

機種 PCへのデータ保存? VR,Videoへの拡張? ネットでの
MultiPlayer
対戦?
Steerling
frame
Flow ?オプション
(Upgrade PC
Flow T1925)
オプション
(Upgrade PC
Flow T1925)
オプション
(T1925/1年間)
オプション
(T1905)
Vortex ?オプション
(Upgrade PC
Bushido/Vortex T1990)
オプション
(Upgrade PC
Bushido/Vortex T1990)
オプション ×?
Bushido ○? オプション
(Upgrade PC
Bushido/Vortex T1990)
オプション ×?
i-Magic オプション オプション
(T1905)
Fortius オプション オプション
(T1905)
Fortius MP 1年間


(自分で作っておいて何だが)上の表の信頼性は定かではない...

とりあえず上の表のポイント

VortexとBushidoにはVR Steerlingframe T1905 はつけられないようだ。
これはVortexとBushidoのコンピュータがワイヤレスであることと関係があるのかも...(ただの想像)

「PCへのデータ保存?」についてBushidoが○でVortexがオプションになっているのは次のような理由から
・TTSのマニュアルにはBushidoの記述があって、Vortexについては記述がないから。
Which Tacx trainer is best suited to me? に、トレーニングデータをPCにダウンロードするにはVRトレーナーまたはBushidoが必要と書いてあったから。
想像だがFlowやVortexはトレーニングデータをコンピュータで記録できず、記録するためにはリアルタイムでPCに記録する必要があるのではないだろうか?
ただ、PCへの保存には TTSが必要だと思うので、BushidoでもPCに記録したければ Upgrade PC Bushido/Vortex T1990.30が必要だと思う
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)