Rock4500 にかごを付けた

カテゴリ : 
自転車 » メンテナンス
執筆 : 
2012/8/11

研究員 Yの Rock4500
ようやくかごを付けた

かごを探すのは難しい。
ネットだと質感などがつかみにくいし、リアル店舗にはなかなか数は置いてない。
以前、研究員 T の通学用自転車にかご付けたときに購入した Y's road で、今回もかごを見つけてきた。

今回購入したのは、フロントキャリアとバスケットがセットになっているもの。
Rock4500 が黒を基調としているため、黒を選んだ。 以前、研究員Tの自転車につけた同タイプのかごは、シルバーでクリアコーティングされていたのだが、柔らかいビニル部分が禿げてさびが出たこともあり、今回はコーティングなしを選んだ。


例によって、購入時に「Vブレーキ用ですよね?」と確認すると、 「自転車によって付けられないものもありますが、いいんですか?」という、 おきまりの問答をさせていただく。
そんなに警戒しなくても、Vブレーキ用か確認しているだけですってば...


そんなことを思い出しながら、Vブレーキのボルトを緩め、Vブレーキを外す。
ついでの機会なので、グリスアップしておきましょうか。

さっそくフロントキャリアを装着してみる。
この製品には、フロントキャリアを装着するためのステーが2種類入っていた。
ステーは L字型になっているので、上下逆さに付けることもできるから、4通りの取付方が可能だ。
Vブレーキのリードパイプに干渉しないような位置をさぐり、適切なステーを選択する。


この手のキャリアを付けるときにいつも気になるのがボルトだ。
特に、サスペンションフォークのアーチに取り付けるためのボルトは、随分長いものがついている。
大は小を兼ねると言うことなのだろうが、うしろにやたらとはみ出して見苦しい。
また、このねじのあたまの十字穴はすぐに舐めてしまう。
ホームセンターに行って、六角穴のボルトで短いものを見繕ってきた。


これでようやく取付完了



[関連記事]
GIANT ROCK4500 再生計画(1) 目的と基本方針
GIANT ROCK4500 再生計画(2) 現状スペック把握
GIANT ROCK4500 再生計画(3) パーツ選定1 - クランク周り
GIANT ROCK4500 再生計画(4) パーツ選定2 - フロント&リアディレイラー
GIANT ROCK4500 再生計画(5) パーツ選定3 - ホイール
GIANT ROCK4500 再生計画(6) パーツ選定4 - ハンドル周り
GIANT ROCK4500 再生計画(7) 全体金額の試算

Rock4500のリニューアル(1)
Rock4500のリニューアル(2)
Rock4500のリニューアル(3)

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

コメントの投稿

お気軽にコメントください : 投稿されたコメントは承認後に表示されます