自転車通勤ブログ - 最新エントリー
この前からキュッ、キュッと定期的な異音がしてました
今日はようやくメンテの時間が取れたので、チェーンの清掃をしようと見てみると
ガイドプーリーが錆びていました (>_<)
このせいで、キュッと音が鳴っていたのですね
さっそくチェーンを外して清掃
KMC Z7 に元々付いているミッシングリンクがとても外しにくくて
初めて工具を使って外すことにしました
買っておいてよかった (≧▽≦)
チェーンを洗浄
プーリーも清掃
プーリーは交換しないとダメな感じです
今日はようやくメンテの時間が取れたので、チェーンの清掃をしようと見てみると
ガイドプーリーが錆びていました (>_<)
このせいで、キュッと音が鳴っていたのですね
さっそくチェーンを外して清掃
KMC Z7 に元々付いているミッシングリンクがとても外しにくくて
初めて工具を使って外すことにしました
買っておいてよかった (≧▽≦)
チェーンを洗浄
プーリーも清掃
プーリーは交換しないとダメな感じです
研究員Tk と一緒に
シフトとブレーキの全アウター/インナーワイヤを交換
フロントブレーキのリードパイプも交換
元のパイプはずいぶん長い物だったので、アウターワイヤーを長めに作りました
フロントシフトは初めての交換かも
シフト調整に若干手間取りながらも、なんとか完了です
リアのシフトチェンジはちょっとタイムラグあり (-_-)
シフトとブレーキの全アウター/インナーワイヤを交換
フロントブレーキのリードパイプも交換
元のパイプはずいぶん長い物だったので、アウターワイヤーを長めに作りました
フロントシフトは初めての交換かも
シフト調整に若干手間取りながらも、なんとか完了です
リアのシフトチェンジはちょっとタイムラグあり (-_-)
関東甲信地方では、9月中旬から日照時間の少ない状態が続いています。
関東甲信地方の日照時間は、地域平均でみると、9月中旬としては1961(昭和36)年以降で
最も少ない記録を更新しています。
今年は雨が多いですよね
もうそろそろ勘弁してください...
自転車で遠出したいよ~
尚、東京都心では、9月1日(木)~9月25日(日)までの日照時間が、68.8時間となっています。
過去に9月として最も日照時間が少なかった年は、1988年9月で39.2時間でした。
Rail S1のチェーンがひどく錆びていたのでようやくチェーン交換です
Raleigh CRA に元々ついていた CN-HG40 を Rail S1 に移植
どちらも 108リンクでしたから手間いらずです
それに先立ってスプロケを外して洗浄
プーリーをばらして洗浄
フロントチェーンリングは外さずに清掃
Raleigh CRA に元々ついていた CN-HG40 を Rail S1 に移植
どちらも 108リンクでしたから手間いらずです
それに先立ってスプロケを外して洗浄
プーリーをばらして洗浄
フロントチェーンリングは外さずに清掃
朝からパンク修理でたたき起こされました
「タイヤがすごいパンクしている」って...
確かにすでにタイヤが脱げちゃうくらいぺしゃんこですが...
チューブを見てみるとバルブの部分が裂けています
あーこれはもう使えない~
職場の近くの信号の歩道に、何かいます
もしかして、またG?
もしかして、またG?
フロントブレーキはすごくゴリゴリしていました
そんなわけで、ワイヤー交換です
見てみると、インナーワイヤーはだいぶさびていて、リードパイプ内のライナーが破けていました
インアウトおよびリードパイプも交換
今日はだいぶ真面目に、やすりがけなども行いました
すごい引きが軽くなった!!
うれしいーーーー
そんなわけで、ワイヤー交換です
見てみると、インナーワイヤーはだいぶさびていて、リードパイプ内のライナーが破けていました
インアウトおよびリードパイプも交換
今日はだいぶ真面目に、やすりがけなども行いました
すごい引きが軽くなった!!
うれしいーーーー
AD
自転車通勤カテゴリ一覧
人気のエントリ
- GIANT ROCK4500 再生計画(5)
- SHIMANO DEORE FH-M590
- BRYTON Rider50 詳細
- 胸ストラップのいらない心拍計 MIO Alpha
- Polar H7 は BLE と GymLink を同時に使えるのか?
- BR-M590 Vブレーキ
- Rock4500のリニューアル(1)
- Vブレーキ用リングロック --- GORIN GR-920
- DEUTER(ドイター) のバックパック
- 自転車通勤用のヘルメットとして OGK LEFFを導入
人気のエントリ(自転車通勤)
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- Raleigh サドル交換 (2)
- 自転車通勤で持っているもの
- 暑い夏の自転車通勤の紫外...
- タイヤ交換の刑
- 夏の雨の日の自転車通勤
- フロントタイヤを交換
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- 自転車通勤の装備(2)
姉妹サイト
softlab.masa-lab.netlego.masa-lab.net
xcl.masa-lab.net
archives.masa-lab.net