朝からパンク修理でたたき起こされました
「タイヤがすごいパンクしている」って...
確かにすでにタイヤが脱げちゃうくらいぺしゃんこですが...
チューブを見てみるとバルブの部分が裂けています
あーこれはもう使えない~
チューブを交換です
元のチューブは 26x1.0-1.5 だったようですが、手元にあるのは 26x1.5-2.5?
ずいぶん太いですね
ササッと交換完了
MTBのタイヤ交換は楽ですね
タイヤレバーとか必要なし
1月に交換したチューブだったのですが、はめ方が下手だったのかな...
リムテープなどには特に問題はなし
少し硬化している感じだけど...
ホイールを見ると、ハブのキャップが外れてしまっています。
念のため中身を見てみました...
特に汚れなどは入っていません
せっかくなのでグリスを追加しました(両側とも)
今回も玉あたり調整はいい感じ
正常なハブは調整が楽なのかな..
[関連記事]
コメントの投稿
AD
自転車通勤カテゴリ一覧
人気のエントリ
- GIANT ROCK4500 再生計画(5)
- SHIMANO DEORE FH-M590
- BRYTON Rider50 詳細
- 胸ストラップのいらない心拍計 MIO Alpha
- Polar H7 は BLE と GymLink を同時に使えるのか?
- BR-M590 Vブレーキ
- Rock4500のリニューアル(1)
- DEUTER(ドイター) のバックパック
- Vブレーキ用リングロック --- GORIN GR-920
- 自転車通勤用のヘルメットとして OGK LEFFを導入
人気のエントリ(自転車通勤)
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- Raleigh サドル交換 (2)
- 自転車通勤で持っているもの
- 暑い夏の自転車通勤の紫外...
- タイヤ交換の刑
- 夏の雨の日の自転車通勤
- フロントタイヤを交換
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- 自転車通勤の装備(2)
姉妹サイト
softlab.masa-lab.netlego.masa-lab.net
xcl.masa-lab.net
archives.masa-lab.net