ブログ - パーツカテゴリのエントリ
Panaracer FD pasela リフレクト 700x32C
◆自転車通勤 | おすすめ度=★★★★☆4=サイドウォールの反射テープで夜間走行も安心
今日も自転車通勤♪とクロスバイクの鍵を外し、ふと後輪のタイヤを見てみると...
ケーシングが露出してしまっている!
派手にタイヤをロックさせた記憶はないのだが...
あわてて買い置きしてあったタイヤに交換する。
交換したのは、以前前輪を交換したときに採用した Panaracer FDパセラ リフレクト 700x32C
これで前後輪ともに FDパセラになった。

SHIMANO CS-HG70-8 カセットスプロケット
5年間使ってきたスプロケットを交換することにした。
走行距離は 27,000km で特に歯とびなどもなく問題はなかったが、そろそろ交換することに...

AD
blogカテゴリ一覧
- 利用機材(3)
- ソフトウェア(0)
- @TripPC(9)
- ProTrainer5(15)
- Sports Analyzer(2)
- SportTracks(2)
- Tacx Trainer Software(24)
- DataCenter2.0(2)
- 用品(0)
- 自転車(4)
- 自転車書籍(0)
- 気になるもの(0)
- その他(1)
自転車通勤カテゴリ一覧
人気のエントリ
- GIANT ROCK4500 再生計画(5)
- SHIMANO DEORE FH-M590
- BRYTON Rider50 詳細
- 胸ストラップのいらない心拍計 MIO Alpha
- Polar H7 は BLE と GymLink を同時に使えるのか?
- BR-M590 Vブレーキ
- Rock4500のリニューアル(1)
- Vブレーキ用リングロック --- GORIN GR-920
- DEUTER(ドイター) のバックパック
- 自転車通勤用のヘルメットとして OGK LEFFを導入
姉妹サイト
softlab.masa-lab.netlego.masa-lab.net
xcl.masa-lab.net
archives.masa-lab.net