SKS VELO 42 Urban Mudgards /w stay
◆自転車通勤 | おすすめ度=★★★★★5=樹脂製で取り付けが容易なフルフェンダー
フェンダーと言えば フランスのZefal か ドイツのSKS
というわけで、SKS の樹脂製フェンダー
700C用のフルフェンダーで、ステーもついているのに取り付けがとても容易
ステーには安全機構もついていて安心
(ステーなしも選択可能)
部品
フェンダー本体 前後 1本ずつ(樹脂製)
フェンダー取付用 L字金具 前後同じもので 計2本
ボルトは M5 の 長さ12mm 35mm, 50mm の2本 (8mm頭角)
ナット 2個
ワッシャー 2枚
ステー込 重量 527g(公証)
取り付け条件
対象の自転車には以下のダボ穴が必要
フロントフォーククラウンのボルト穴
シートステー上部ブリッジのボルト穴
設置
まずステーの部品を組み立てる
このプラスチック製の部品がこのフェンダーのポイント
ステーに棒などが挟まった際にステーが外れる安全機構を持つだけではなく
ここにステーをはめ込むことでステーの長さを調節できるため、他のフェンダーのようにステーをカットする必要がない
これのおかげでフェンダーの設置は非常に簡単だ
まずナットをはめ込む必要があるが、かなりぴったりサイズなので手で押し込むことが難しいため、プラハンマーなどで押し込む
次にブラケットをフロントとリア両方に取り付ける
フロントはフロントフォークのクラウンにあるボルト穴
リアはシートステー上部ブリッジのボルト穴に
それぞれ取り付ける
ボルトは以下のようなものが用意されている
ボルトは付属のものを使用しても良いのだが、六角レンチ用ボルトの方がメンテナンスしやすいので、仮組みして必要なボルト長を探る
フロントは 50mm ボルトを付けると 12.2mm ほど突き出してしまう
ナットが 5mm 厚なので -7.5mm 程度いけそう
リアは 35mm ボルトを付けると 11mm 突出し
と言うことで、50~45mm と 25~30mm のM5 ボルトがあれば良い感じ
ホームセンターで M5 の六角レンチ用ボルトを探したら 30mm は見つかったので、リアだけそれを使う
ボルトの頭 8mm に合うスパナは持ってないので、8mm のコンビネーションレンチも購入
リア
フロント
そのままつけると若干干渉するので、ワッシャーを一つかましてから留めた
ステーをダボ穴に取り付け
フロントは若干ディスクブレーキ台座と干渉するので、ワッシャーをかまして広げる
SKS ロゴもなかなか素敵
完成
フェンダーの存在が主張しすぎず、なかなか良い感じ
所感
ステーもついているフルフェンダーで、走っているときも暴れたりしないので安心
それなのに取り付けがここまで簡単というのは驚いた
(取り付けが簡単だったのは RALEIGH RFL-Nがフェンダーなどに対する配慮がされていることも大きいかも...)
zefal トレイルも良かったが、耐久性と堅牢性はこちらが上だろう
一押しのフェンダーとなった
[関連記事]
SKS クロモプラスチック フェンダー P35
ゼファール DEFLECTOR RM60 後フェンダー
ゼファール トレイル 前後フェンダー
Raleigh RFL-N アクセサリ - フェンダー調査
コメントの投稿
AD
blogカテゴリ一覧
- 利用機材(3)
- ソフトウェア(0)
- @TripPC(9)
- ProTrainer5(15)
- Sports Analyzer(2)
- SportTracks(2)
- Tacx Trainer Software(24)
- DataCenter2.0(2)
- 用品(0)
- 自転車(4)
- 自転車書籍(0)
- 気になるもの(0)
- その他(1)
自転車通勤カテゴリ一覧
人気のエントリ
- GIANT ROCK4500 再生計画(5)
- SHIMANO DEORE FH-M590
- BRYTON Rider50 詳細
- 胸ストラップのいらない心拍計 MIO Alpha
- Polar H7 は BLE と GymLink を同時に使えるのか?
- BR-M590 Vブレーキ
- Rock4500のリニューアル(1)
- DEUTER(ドイター) のバックパック
- Vブレーキ用リングロック --- GORIN GR-920
- 自転車通勤用のヘルメットとして OGK LEFFを導入
姉妹サイト
softlab.masa-lab.netlego.masa-lab.net
xcl.masa-lab.net
archives.masa-lab.net