• カテゴリ ソフトウェア の最新配信
  • RSS
  • RDF
  • ATOM

ブログ - ソフトウェアカテゴリのエントリ

Polar PersonalTrainer を使ってみる(2)

カテゴリ : 
ソフトウェア » ProTrainer5
執筆 : 
2011/6/13

PersonalTrainer と ProTrainer5 の比較



トレーニンググラフ
最初にトレーニングを開いた状態の比較。

Blogなどでおなじみの ProTrainer5 の画面
上段にグラフとして心拍数、高度、速度、ケイデンスが色分けされて表示される。
下段には全般的な情報が表示される。

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

Polar PersonalTrainer を使ってみる

カテゴリ : 
ソフトウェア » ProTrainer5
執筆 : 
2011/6/12

CS400でも Polar PersonalTrainer が使えることに気がついた。

Polar PersonalTrainer は Web アプリケーションだ。
利用するには https://www.polarpersonaltrainer.com/ で新規登録すれば良い。
新規登録するにあたってシリアル番号などは必要ないので、誰でも登録することができる。
細かいログが必要なければ、手動でサマリデータを登録することができる。
とはいえやはり、Polar製品からログをアップロードして使わなければ、あまりメリットはないだろう。

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

TTS3.4 にアップデート

カテゴリ : 
ソフトウェア » Tacx Trainer Software
執筆 : 
2011/3/19
またもや TTSのアップデート

今回もスプラッシュ画面が変わっている...


変更の中身は

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
とりあえずバージョンアップした。
とくに問題はなし。

どうでもいいことだが、3.2 では変わっていなかったスプラッシュスクリーンが、3.3では新しくなっていた。

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
確か 3.1 が出たのが今年の初めだったのだが、1ヵ月後に 3.3 ですか?
バージョンアップはうれしいのだが、ここまでくるともはや何と申しましょうか...

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

TTS 3.1の新機能 - XML export

カテゴリ : 
ソフトウェア » Tacx Trainer Software
執筆 : 
2011/1/14
TTS 3.1 の新機能である XML export を試してみた。

(1) 画面上部のExport メニューから TTS->file on PC を選ぶ
(2) 一覧からトレーニングを選択して View scores を押す
(3) 一覧からスコアを選択して Export to XML を押す
(4) 名前をつけて保存ダイアログで保存をする

これで XMLファイルが保存された。
早速中身を見てみる

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
あまり良い噂がない 3.1 だが思い切ってアップデートしてみることにした
今回は画面からの update で無事にインストーラが起動。
何の問題もなくアップデートできた。

起動してみるとスプラッシュ画面が変わっているような気が...

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
TTS 3.1.0 のお知らせが表示されていた。

しかしまだ準備ができていないのか、ダウンロードに失敗するようだ。

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

TTS3 VR Problem

カテゴリ : 
ソフトウェア » Tacx Trainer Software
執筆 : 
2011/1/4
TTS で Virtual Reality を実行しようとして Start Training ボタンを押すと、画面が白くなってエラーで落ちてしまう。
TTS は生きているようだが VR のプログラムがエラーになるようだ。

デバイスドライバの関係かもしれないのでディスプレイドライバなどを最新にアップデートしたが駄目。
SetupメニューからVR Settings を選んで、3D Settings をAdvancedにしてパラメタを変えてみたが効果なし。

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)
一旦頭を冷やして見たらひとつ思いついた。

どこかで(マニュアルだったかな?) Fortius のRLVは Fortius のインストールディレクトリから(のみ)インポートできるとか書いてあったような...
ということは一旦 Setup.exe で Fortius へのインストールを選んで、それをインポートすれば良いのかも。

という訳で再度 Setup.exe を実行。
そしてTTSからインポートを実行。
やっぱりダメだぁ...

...続きを読む

  • コメント (0)
  • トラックバック (0)