最近研究員Yが乗っている Raleigh CRA
リアキャリアにバッグをつけてツーリングするというので
パニアバッグを調査
いまどきのロードバイク旅なら、バイクパッキングという感じなのだけれど
CRAにはキャリア+パニアバッグの方が似合いそうでいいね
要件的には以下
- 長旅なので、完全防水のバッグ
- 容量は30L ~ リアに装着する
- カッコいいやつ!
選定候補は以下の通り
- ORTLIEB(オルトリーブ)
- Thule(スーリー)
- TOPEAK(トピーク)
ORTLIEB(オルトリーブ)
オルトリーブはマウンティングシステムとして QL2.1 と QL3.1 があるが
QL3.1 はスタイリッシュなシティ-ビジネスラインなので QL2.1 から選定
QL2.1 システムでは主に
スポーツローラー (25L = フロント向けサイズ) ロールカバー
スポーツパッカー (30L = フロント/リア兼用サイズ) フラップカバー
バックローラー (40L = リア用サイズ) ロールカバー
の3種類
それぞれ素材の違いによってクラシックとプラスがある
クラシックは PVC素材
プラスは PVC Free(コーデュラ素材?)
見た目はPVCの方が防水性能高そうに見えるが、防水性能はどちらも IPX4
ちなみに amazon などでは並行輸入品の バックローラー シティ なども売られている
シティ は廉価版のようで、内部にポケットがなかったりショルダーベルトがなかったりする
また、マウンティングシステムは QL1(アレンキーで調整する)の模様
ラインナップ
・スポーツパッカークラシック 30L/1750g 20,000 カラー3色
・スポーツパッカープラス 30L/1680g 24,000 カラー4色
・バックローラークラシック 40L/1900g 21,000 カラー6色
・バックローラープラス 40L/1680g 24,000 カラー4色
・バックローラープロクラシック 70+8L/2400g カラー3色
今回はPVC Free のもので、フラップカバーとロールカバーを選定対象とする
参考サイト
代理店ページ
オルトリーブ(ortlieb)QL1とQL2とQL3 | BicycleSkyの日常
ORTLIEBサイドバッグがネジ・ボルト外れした際の修理方法について【バックローラークラシック】
【防水バッグ】オルトリーブのフロント&バックローラーと4,000km走って分かったこと
完全防水の定番パニアバッグ「オルトリーブ バックローラー シティ」 | レビューマジック
ORTLIEB スポーツパッカープラス
24,000円(税別)
H40xW25xD14cm
30L(ペア)/1680g
カラー 4色
ライム/モスグリーン , シグナルレッド/ダークチリ , デニム/スチールブルー , グラナイト/ブラック
防塵防水性能 IP54
カバーがフラップタイプなので、防塵性能が IP5X とロールカバーに対して少し低い
フラップタイプの使い勝手はどうなのだろうか
ORTLIEB バックローラープラス
24,000円(税別)
H42xW23/32xD17 cm
40L(ペア)/1680g
カラー 4色
ライム/モスグリーン , シグナルレッド/ダークチリ , デニム/スチールブルー , グラナイト/ブラック
防塵防水性能 IP64
値段がスポーツパッカープラスと同じで容量が大きいのはお得なのか?
THULE Shield Pannier L
33 x 15.2 x 43.2 cm
24L/1100g (1個)
カラー 3色
ブラック , ブルー , グリーン
防塵防水性能 IP64
1個で 24L なので、ORTLIEB バックローラーよりも容量が大きい
下部分の固定方式がマグネットというところが ORTLIEBとは違う所...
参考サイト
メーカーページ
THULE Shield Pannier ~手ぶらで乗りたい~ | サイクルスポット/ル・サイク
やっぱり防水は良かった Thule Shield Pannier L - jikkyの自転車記録
TOPEAK Pannier DryBag DX(トピーク パニア ドライバッグ DX)
25L/1.4kg 11,500+tax (1個)
L280 x W300 (上部) / 180 (下部) x H650mm
参考サイト
所感
安定の ORTLIEB を選ぶのが良いのだろうが、THULE も結構いい感じ
人とは違うものにしたいならTHULEにするしかない!
とはいえ、マグネット固定はちょっと不安定かも?
ORTLIEB だとすると、スポーツパッカープラスとバックローラープラスが同じ値段なら、バックローラープラスがお得なのだろうか
コメントの投稿
AD
blogカテゴリ一覧
- 利用機材(3)
- ソフトウェア(0)
- @TripPC(9)
- ProTrainer5(15)
- Sports Analyzer(2)
- SportTracks(2)
- Tacx Trainer Software(24)
- DataCenter2.0(2)
- 用品(0)
- 自転車(4)
- 自転車書籍(0)
- 気になるもの(0)
- その他(1)
自転車通勤カテゴリ一覧
人気のエントリ
- GIANT ROCK4500 再生計画(5)
- SHIMANO DEORE FH-M590
- BRYTON Rider50 詳細
- 胸ストラップのいらない心拍計 MIO Alpha
- Polar H7 は BLE と GymLink を同時に使えるのか?
- BR-M590 Vブレーキ
- Rock4500のリニューアル(1)
- DEUTER(ドイター) のバックパック
- Vブレーキ用リングロック --- GORIN GR-920
- 自転車通勤用のヘルメットとして OGK LEFFを導入
姉妹サイト
softlab.masa-lab.netlego.masa-lab.net
xcl.masa-lab.net
archives.masa-lab.net