Tacxのトレーナー(3)

カテゴリ : 
利用機材 » Bushido
執筆 : 
2010/11/14
それぞれの負荷装置のブレーキ方式についてまとめてみた

参考:http://www.tacx.com/en/producten/Overzicht+remmen.dot
ちなみにこのページは IEで見ると ErgoTrainer以下の部分が見えない。

種別 製品 方式 負荷の段階数
機械式 Sirius 磁石式 10
Satori ネオジム磁石式 10
Ergo Flow 電気式 7(?)
Vortex 電気式 無段階
Bushido 電気式(コードレス?) 無段階
VR i-Magic 電気式 無段階
Fortius モーター式 無段階


モーター式の Fortius は下り坂まで表現するとあって、負荷の再現幅が最も大きい。
意外なのは i-Magic。グラフで見る限りでは VortexやBushidoよりも再現幅が少ない。型番から見て少し製品が古いと言うことなのだろうか?
もうひとつ不思議なのは Flow。負荷の再現幅が7段階になっている。Vortexなどど同じ電気式なので、無段階負荷が可能だと思うのだが...これは標準のレバーによる設定が7段階だという意味かも...

VortexとBushidoの違い
・電源の違い
VortexはAC電源を必要とするが、Bushidoは負荷ユニットのダイナモからの発電でまかなう?
・コンピュータの違い
Vortexにはメモリがないのでプログラマブルでない?
  • コメント (0)
  • トラックバック (0)

コメントの投稿

お気軽にコメントください : 投稿されたコメントは承認後に表示されます