自転車通勤ブログ - 最新エントリー
ずいぶん積もっていた雪ですが、
さすがに平常状態に戻りつつありますね。
でもまだ側道には雪が山積みで、いざというときに逃げる場所がありません。
そのためにこちらは安全運転しなければならないのですが、車の方は普通通りの容赦ない運転に戻っています。
昨日までは道の真ん中近くを走っても、徐行してくれていたのですが...
結構、昨日よりも怖いかもです。

これは昨日のぼろ市の写真
帰り道で転んでしまいました。
雪のないただの道。
と思ったら、薄い氷がそこだけ張っていました。
夜だったので、ただ黒い道に見えたのですが...
前輪がすべると、どうしようもありませんね。あっという間でした。
スケート選手のようにきれいな滑り方で、体はあまり痛みませんでした。
服も無事で良かった...

こちらは朝の駒沢公園前
毎朝、仕事場の近くのコンビニで、飲み物や菓子パンなどを買っていきます。
コンビニ袋をハンドルバーにぶら下げて走るのは、少々かっこわるいのですが、
ほんの少しの間ですから。
今日もナチュラルローソンで、お茶とおいなりさんを買ってきました。
久々に暑かったので、さらに途中の自販機で H2O を見つけて思わず買ってしまいました。
そして車道に復帰しようと、歩道から下りたときにそれは起きました...
自転車通勤をしていると一年に何回かは、夏の夜の雷にあいます。
今年は昼~夕方のゲリラ豪雨が多くて、
夜の通勤時間の雷にはまだ遭遇していません。
ありがたいことです。
AD
自転車通勤カテゴリ一覧
人気のエントリ
- GIANT ROCK4500 再生計画(5)
- SHIMANO DEORE FH-M590
- BRYTON Rider50 詳細
- 胸ストラップのいらない心拍計 MIO Alpha
- Polar H7 は BLE と GymLink を同時に使えるのか?
- BR-M590 Vブレーキ
- Rock4500のリニューアル(1)
- Vブレーキ用リングロック --- GORIN GR-920
- DEUTER(ドイター) のバックパック
- 自転車通勤用のヘルメットとして OGK LEFFを導入
人気のエントリ(自転車通勤)
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- Raleigh サドル交換 (2)
- 自転車通勤で持っているもの
- 暑い夏の自転車通勤の紫外...
- タイヤ交換の刑
- 夏の雨の日の自転車通勤
- フロントタイヤを交換
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- 雨の日の自転車通勤を楽し...
- 自転車通勤の装備(2)
姉妹サイト
softlab.masa-lab.netlego.masa-lab.net
xcl.masa-lab.net
archives.masa-lab.net